【日本酒・食酢】幸先良好!仕事始めに出品酒の袋づり。写真家 内山りゅうさんが来蔵!
2014年01月08日
新年、明けましておめでとうございます。ぼちぼち発信の「蔵裏ブログ」ではありますが、昨年以上にもっと私たちの蔵の想いをお届けできるようがんばりますので、今年もどうぞよろしくお付き合いくださいね。
さて、真っ青な空と桶水も凍る、冷え込む6日朝、私たちの蔵も仕事始めとなりました。・・・といっても、日本酒蔵はお正月も無休で造りが続いています。そしてちょうどこの日に、大吟醸を酒袋でしぼる「袋吊り」という作業が行われました。
醸され、しぼり時を迎えたもろみを酒袋に入れて吊し、ゆっくりと時間をかけて自然にしぼる昔ながらの手法です。
せっかくなので、生物写真家の内山りゅうさんにお誘いのお声をかけさせていただいたところ、快く早朝はるばる、お住まいの白浜町からかけつけてくださいました。
内山さんは、淡水の生きものと、水をとりまく多様な命あふれる環境をテーマに長年取材を続けており、その貴重な記録とメッセージをさまざまなメディアで国内外に発信されています。
数多くの写真集を精力的に国内外で発表し、テレビ番組制作や出演、子供たちの「川ガキ養成講座」、講演、著名な芸術家とのコラボ企画までこなします。
数十キロの撮影機材を背負って、川だけでなく海にも潜るし山にも登る。まるで修行僧のように被写体に向き合い続ける取材姿勢そのものが、「情熱大陸」(TBS系列局)などのテレビ取材を受けるほど。
和歌山にこんなすてきな写真家がいるなんて、ふるさとの宝物だといつも思っています。(内山りゅうさんHP http://uchiyamaryu.com/)
さあ、幸先よい新年の蔵のスタート。内山さんもこの日が仕事始めとのこと。久しぶりにお会いする内山さんは、13年ほど前に初めてお会いしたころと、やっぱり変わらない、引き締まってすがすがしい笑顔です。
うちの蔵は、食酢と日本酒の蔵が隣接していますが、食酢は酢酸菌、日本酒は麹菌と、どちらも「菌」という生きものを扱っており、特に酢酸菌が日本酒の蔵に入らないように、人も物も移動は厳密。よって、内山さんの撮影も、まずは酒蔵、そして酢蔵への順序です。
酒袋にもろみを入れて、ぽたぽたと袋から自然にしぼり出される大吟醸。しぼり落ちたお酒は、「斗ビン」と呼ばれる丸いガラスビンに流れ落ち、さらにこれを静置して自然に沈殿する澱(おり)をきれいに取り除いたものが、出品酒となります。今田杜氏さんが、しぼりたてをきき猪口に酌んでくれました。内山さんにきいてもらい、そしてみんなも。香りがフワァ~と立ち上り、口に含むとなんともフルーティーでほとばしるようです。
次に、食酢の蔵へ。30石の木桶が並ぶ蔵は壮観で、内山さんにとっても刺激的みたい。大きな木桶の足下に座り込んだり、リフトに登って上から眺めたりと、静かな蔵内に長い間シャッターの音が響いていました。
和歌山のすぐれた水、そして、こうした目に見えない生きものが支えてくれている和歌山の「食文化」。川や田んぼの生きものだけでなく、私たちの蔵そのものの息づかいを、内山さんが同じ眼差しで見てくれたことが、ちょっと誇らしくて、ほんとうにうれしかったです。
蔵に息づく「菌」たちも、ざわざわと喜んでいるように思えました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年4月
- 2010年11月